山形県尾花沢市、国道13号線尾花沢交差点から車で2分。和洋菓子製造・販売の株式会社うろこや総本店
会社概要
ご挨拶
うろこやの歴史
採用情報
こだわり素材
職人紹介
おいしい食べ方
うろこやTOP10
とだかおり 日記
個人情報保護方針
サイトポリシー
特定商取引法に基づく表示
送料について
サイトマップ
http://www.e-urokoya.com/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社うろこや総本店
〒999-4221
山形県尾花沢市大字尾花沢1524
TEL.0237-23-3111
FAX.0237-23-3112
菓子製造販売業
1
4
3
2
7
9
うろこや総本店TOPページ
うろこや総本店TOPページ
株式会社うろこや総本店からのお知らせ
株式会社うろこや総本店からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
恵方巻ロール!!
2020-02-02
フルーツたっぷり
恵方巻きロール!!
期間限定
しっとりとふわふわの竹炭のスポンジに
うろこや特製のフレシュ生クリームとフルーツを
たっぷり巻いちゃいました
漢方を食べて育った鶏の卵
2019-04-16
うろこやのお菓子は全て、
体にやさしく 黄身の味が濃い
漢方を食べて育った鶏の卵
地養卵のみを使用し作り上げております。
自分の子供にも自信をもって
食べさせられるお菓子を
!!
やさしいお母さんの気持ちでお菓子作りを
心がけています
春ですね~!!
2019-04-09
春ですね~
!!
やっぱり、この季節になると
柏餅
が食べたくなりますよね~
うろこやの柏餅は
契約農家で栽培した安全でおいしい
山形の一等米のみを使用
し作り上げております。
こし餡
つぶ餡
みそ餡
の三種類がございます
もちろん 全て自家製のあんこなので
三種類ともおすすめなのですが、
私は、ほんのりあまめのお味噌がおいしい
みそ餡がおすすめです
10/20 10/21 10/22 谷地店寒河江店大感謝祭!!
2017-10-20
とっても お得で美味しい3日間!!
谷地店と寒河江店にぜひどうぞ
山形銀行七日町本店前 うろこや現る!!
2016-11-09
11月9日(水)~11月11(金)の三日間
山形銀行七日町本店前にて、大石田町フェアが開催されます。
大石田町の農産物やお漬け物、そばの実演販売、手作りおこわや笹巻き
などなど
もちろん うろこやの人気商品も沢山準備していきます!!
できたてのくぢら餅の試食や大福の試食なども用意しておりますので
遊びに来てくださいね~
11月4日、5日、6日ドメーヌ店・東根店感謝祭!!
2016-11-03
11月4日(金)~11月6日(日)
ドメーヌウロコヤ(楯岡店)、東根店の2店舗で
大感謝祭を行います。
1000円箱や限定のお菓子、5割増し商品券
などお得がいっぱい!!
スタッフ一同お待ちしておりま~す
10/22 10/23谷地店、寒河江店大感謝祭!!
2016-10-22
10/21~10/23 寒河江店、谷地店
大感謝祭を開催しております!!
秋の新作スイーツがいっぱいです
お待ちしておりま~す
ホームページを開設いたしました。スマートフォンでの閲覧にも対応しています!
2016-04-11
このたび、株式会社うろこや総本店のホームページをリニューアルいたしました。
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪株式会社うろこや総本店≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
▲ページトップへ戻る
|
うろこや総本店TOPページ
|
和菓子
|
洋菓子
|
お問い合わせ
|
こだわり素材
|
職人紹介
|
おいしい食べ方
|
うろこやTOP10
|
とだかおり 日記
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
特定商取引法に基づく表示
|
送料について
|
サイトマップ
|
<<株式会社うろこや総本店>> 〒999-4221 山形県尾花沢市大字尾花沢1524 TEL:0237-23-3111 FAX:0237-23-3112
Copyright © 株式会社うろこや総本店. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン